古今東北

東北産若鶏の焼き鳥風甘旨たれ焼き

冷凍惣菜
作り手
株式会社田口フードサービス
生産地
東北産
購入方法
・宅配のみ
  • 商品をシェア
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

東北産若鶏を使用。味付け済みなので フライパンで焼くだけで出来上がり

東北産の若鶏(もも肉、むね肉)を、青森県産大豆・小麦使用の醤油をベースに青森県産にんにくを使った「上北農産加工 焼き鳥のタレ」で味付しました。
小間切れタイプですので、火の通りが早くて食べやすく、野菜と一緒に炒めやすい形状です。

作り手の物語

  • こだわりの原料

    新鮮な東北産(岩手県産、青森県産)の若鶏のもも肉とむね肉を使用し、
    東北を代表する調味料メーカーである上北農産加工(株)の人気商品「やき鶏のたれ」で味付けしました。
    「やき鶏のたれ」は地産地消をモットーとしていて青森県で製造しています。
    大豆、小麦、にんにくは「青森県産」を使用しています。

  • こだわりの製法

    新鮮な鶏肉を丁寧に加工しています。鮮度を重視し当日入荷の原料肉は当日のうちにカット、味付け、包装などの加工を施します。
    鶏肉1つ1つ丁寧に加工し、味付け、包装などは手作業にて心を込めて製造しています。

  • 震災時の苦労・復興にかける想い

    東日本大震災から間もなく15年となり復興も進んでいますが、震災からの復興をまだまだアピールする必要があると考えております。
    そのためにも東北の魅力や東北ならではの自慢の商品をより多くの方にお伝えするべく日々努力してまいります。

  • 株式会社田口フードサービスのみなさん

    東北の美味しい鶏肉をどなたでも簡単においしく召し上がっていただくようにこの商品を考案いたしました。
    東北の素材の美味しさや良さ、安全性を積極的に発信したいと考えております。

料理例

  • 焼き鳥風炒め

    お酒のおつまみとして長ねぎと炒めて「焼き鳥風」に。
    鶏肉にはネギの相性がいいです。
    丸ごと2~3cmのぶつ切りや斜め切りしたネギを一緒に炒めるとおいしく召し上がれます。

商品詳細

  • 作り手
    株式会社田口フードサービス
  • 生産地
    東北産
  • 内容量
    250g
  • 原材料
    鶏もも肉(東北産)、鶏むね肉(東北産)、たれ(しょうゆ、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、にんにく、食塩、調味エキス、玉ねぎエキス)/増粘剤(加工でんぷん、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)、pH調整剤、ビタミンB1、 (一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
  • 保存方法
    -15℃以下で保存して下さい。
  • 賞味期限
    180日
  • その他詳細

生産者紹介

秋田県 / 秋田市

株式会社田口フードサービス