古今東北
青森県産ほたて貝殻使用

洗って使える ほたて箸(10膳入り )

日用品・非食品
作り手
株式会社 明康
生産地
青森県・【原材料】青森県 【製造地】宮城県東松島町
購入方法
店舗&宅配

  • 商品をシェア
  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

繰り返し使える・燃やしても環境にやさしい割箸です。

"生産地の抱える問題の廃棄されているホタテの貝殻の有効利用のため、ホタテ貝殻の粉末を51%とポリプロピレン49%混錬し、世界に先駆けたバイオマスプラスチックを開発しました。
ホタテ貝殻を主原料とした新素材。ささくれや鋭利な折れの不安が無く安全で、耐久性があり、防災備蓄品としても長期保管ができる環境に優しいリユースできて可燃ごみにもできる割り箸です。
中国からの輸入木材の不足や森林伐採による地球温暖化防止にもなります。
メイドインJapanの商品です。使用するすべての方の安心安全を考えて。
SDGsの取り組みにもなります。

作り手の物語

  • 産地からのメッセージ

    養殖帆立貝殻は東北でも約497百トンが排出されています。

  • 目の不自由な方でも安心して使えるように、ささくれやとげにならず、折れても鋭角にならない四角に折れる構造。割るときにパチッと音がでる工夫がしてあります。

商品詳細

  • 作り手
    株式会社 明康
  • 生産地
    青森県・【原材料】青森県 【製造地】宮城県東松島町
  • 内容量
    10膳入り
  • 原材料
    青森県産帆立貝殻粉末51% ポリプロピレン
  • その他詳細

生産者紹介

宮城県 / 仙台市東松島町

株式会社 明康